Service商品サービス

OMX構造体GUI操作ツール

システム概要

今般東京商品取引所に採用されたOMXシステムの送信電文内容の構造体を視覚的に見やすくすることを可能としたシステムです。このシステムを利用することで開発速度を飛躍的に向上することが可能です。

システム特徴

すべての構造体を網羅

OMXシステムの電文内容には、約20の関数と460の構造体が定義されておりますが、当社システムはそのすべてを網羅することによって使ってなかった構造体もすぐに視覚的に確認することを可能としています。

リコンパイルが不要

このツールだけで送受信が可能な為、開発途上のアプリケーションをリコンパイルすることなく送受信のテストを行うことが可能ですので、効率よく開発及びデバッグすることができます。

障害時確認用としても

スタンドアローンで動作可能となっていますので、障害の切り分けにも効果を発揮します。開発アプリケーションと当ツールの双方で送受信することにより、切り分け判断が短時間で可能となります。

OMX構造体GUI操作ツールのご案内

OMnetAPIライブラリの特徴

OMnetAPIライブラリには、約20の関数と460の構造体が定義されている。

これらの構造体は、慣れるまで開発者には理解が難しく、全て理解するには約1,200ページを超えるマニュアルを読まなければならない。

OMnet API独自のVIM構造体は、C,C++に熟練した開発者でも理解が難しい。

OMX構造体GUI操作ツールを使用する利点

目に見えないデータのやり取りをGUIインターフェースで表示することにより、OMnetAPIに精通しなくても送受信データのイメージが理解しやすい。

プログラムのバグかデータが問題なのか切り分けができるため開発効率のアップが図れる。

開発を行う際に「プログラミング→コンパイル→OMnet ログイン→デバック→プログラミング→・・」の作業が頻繁に発生すると考えられる。
→この為、データの送受信を確認するだけでもOMnetログインに時間がかかる為5分以上の作業が発生するが、OMX構造体GUIツールを使用することによりコンパイルや再度OMnetにログインする時間が省け、データの送受信結果を確認しながらの開発効率が格段にアップする。

データを入力・変更して何度でも送信が行えるため、送信データや受信データの確認などが容易にできる。

送受信データがGUIインターフェースで表示されるため、トラブル発生時に確認ツールとして使用できる。

※こちらのサービスは現在終了しております。

pagetop